守るために近づく者と、壊すために近づく者。
ムンジュはサンホを正式な護衛へ寄せつつも、私生活の隙にまで踏み込む“守り”にためらいを覚えます。遊説先では不可解な尾行、帰路の車列は襲撃。その裏で浮かぶのは、夫ジュニクの“もう一つの顔”でした。
🎬 あらすじ(ネタバレあり)

ムンジュはペク・サンホを正式なボディガードとして迎える準備を進め、側近のミジと警護主任パク・チャンヒとともに経歴を再確認する。サンホは“安全ハウス”を整え、動線や手荷物のリスクまで洗い出す。ベッド脇の写真立てなど身の回り品にも盗聴の可能性があると警告し、過干渉気味の介入に周囲との軋轢が生まれる。
一方、義母イム・オクソンはチャンヒに“監視”を依頼する。チャンヒは逡巡しつつも、サンホの介入範囲が広がる現状から、ムンジュの身辺に更なる警戒を敷く。
遊説の現場で、サンホは不審な“ポニーテールの男”に目を留めるが、チャンヒは懸念を退ける。帰路の車列はトラックを使った襲撃に遭い、サンホは即座に判断してムンジュを地下鉄の線路へ誘導、追跡を断つ。サンホは襲撃者の身体に“グルカ部隊の徽章”のタトゥーを見たと説明し、組織的関与を示唆する。
避難後、サンホは自分を仲介した“米側ハンドラー”に連絡を取り、行動計画の漏えいを疑う。彼は無線機を破壊し、今後は独自の裁量でムンジュを守ると決める。
同時期、チャンヒはジュニクの“秘密スマホ”に辿り着くが、その直後に襲撃され重傷を負う。病院で彼はムンジュに「ジュニクはスパイだった可能性がある」と告げ、捜査線は私的領域へ食い込む。
直後、ムンジュの携帯に“緑の十字架のネックレス”の画像と共に、ある邸宅の住所と暗証が届く。ムンジュとサンホが向かった先で目にしたのは、ジュニクと別の女性、そして少年が写る家族写真――“もう一つの家庭”の存在を示す決定的な証拠だった。やがて当人の女性と少年が姿を現し、第4話はその扉が開いたところで幕を閉じる。
👥 登場人物
- ソ・ムンジュ(演:チョン・ジヒョン)…護衛の強化と私生活の侵食の狭間で揺れる。終盤で“別家庭”と向き合う立場に。
- ペク・サンホ(演:カン・ドンウォン)…安全ハウス構築、車列襲撃の回避。仲介との関係を断ち、独自警護へ。
- チャン・チャンヒ(演:チュ・ジョンヒョク)…警護主任。秘密スマホに到達するも襲撃され重傷。「スパイ」示唆を残す。
- イム・オクソン(演:イ・ミスク)…チャンヒに“監視”を仕掛け、家の影響力を強める。
- “別家庭”の女性と少年…緑の十字架の“招待”で姿を現し、物語を私的領域へ引き戻す存在に。
🔄 第4話の“動き”と関係性
- ムンジュ:政治と私生活の境界が崩れ、判断軸が揺さぶられる。
- サンホ:情報漏えいを疑ってハンドラーと決別。守りの範囲を自ら定義し直す。
- チャンヒ:警護の主導権争いの最中に“秘密スマホ”へ到達、代償として重傷。
- オクソン:私的権力(家)を用い、ムンジュの周辺を“監視下”に置く布石。
- ジュニク(故人):“スパイ疑惑”と“別家庭”という二重の爆弾で、死後も物語を動かす核に。
🎯 名シーン&印象的なセリフ
- 車列襲撃~地下鉄線路への退避:サンホ「今すぐ降りろ」——判断と行動の速さが“実務家”の輪郭を刻む。
- 病室での告白:チャンヒ「……ジュニクはスパイかもしれない」——政治スリラーが私生活へ侵食する転回点。
- 邸宅の扉が開くラスト:緑の十字架の画像→家族写真→“もう一つの家庭”。静かなショックで幕。
🌟 感想・考察
“守りの線引き”がテーマでしたね。安全のために生活へ踏み込む護衛と、政治のために私生活へ踏み込む“家”。どちらも正当化されるほど、ムンジュの領域は狭まっていきます。
サンホがハンドラーと手を切る選択は重要です。情報の供給源を断つことは、同時に“裏切りの入口”を閉じる行為。ここで彼の忠誠の向きがはっきりしました。
チャンヒは善悪の単純化を拒む存在でした。彼の“職務的正しさ”が打ち砕かれることで、ムンジュが信じるべき線はますます曖昧に。
“別家庭”の提示はショッキングですが、政治ドラマを再び私的領域に引き戻す装置として機能しています。ムンジュが“公の言葉”だけでは解けない難題に直面する、その予告でもありました。
📂 まとめ
実務の緊張(襲撃/退避)と感情の爆弾(別家庭)を同じ回に置いて、物語の速度を一段上げました。
ムンジュにとっての最大の敵は“情報の非対称”です。守る者も監視する者も、皆が彼女の知らない情報を握っている。
サンホは“距離を保つ味方”から、“距離を定義する味方”へ。守りの哲学が明確になりました。
次回は、“スパイ疑惑”と“別家庭”が政局・世論へどう波及するかに注目です。家—国家—市場の三角が、より鋭く交錯してくるはずです。
🔗 関連記事
第3話あらすじ → 韓国ドラマ『北極星』第3話 あらすじネタバレ
第5話あらすじ → 韓国ドラマ『北極星』第5話 あらすじネタバレ
登場人物まとめ → 韓国ドラマ『北極星』登場人物紹介|相関図の主要10人
コメント